6.グルメ・飲食店
テキラッチョ
EVENT
大分市
■10日(月)
◎大分市議会 市民意見交換会(~11/16)
場所:市内13会場
問合せ:議会事務局議事課tel:097-537-5645
■11日(火)
◎コレクション展 常設展示室2「浮世絵の魅力」(~12/21)
(10:00~18:00)
場所:大分市美術館
問合せ:美術振興課tel:097-554-5800
■12日(水)
◎THE座談(本を語る場)(10:00~12:00)
場所:市民図書館(J:COMホルトホール大分内)2階会議室
問合せ:大分市民図書館tel:097-576-8241
◎「女性に対する暴力をなくす運動」キャンペーン(16:00~17:00)
場所:大分駅南口、北口
問合せ:生活安全・男女共同参画課tel:097-574-5577
■14日(金)
◎大分都市広域圏 第2回推進会議(10:00~12:00)
場所:ホテル日航大分 オアシスタワー
問合せ:企画課広域連携推進室tel:097-585-5242
■15日(土)
◎高崎山自然動物園『無料の日』(9:00~17:00)
場所:高崎山自然動物園
問合せ:観光課tel:097-535-7894
◎竹工芸教室(10:00~13:00)
場所:アートプラザ
問合せ:美術振興課tel:097-538-5000
◎開校!大志生木アート学校(10:00~17:00)
場所:旧大志生木小学校
問合せ:文化振興課tel:097-537-5663
◎大分市民公開講座「”在宅医療・介護”という暮らし方」(講話&相談会)(12:00~15:00)
場所:J:COMホルトホール大分
問合せ:長寿福祉課tel:097-537-5746
◎美術館で音楽会(3)
(13:00~13:45/15:00~15:45)
場所:大分市美術館
問合せ:美術振興課tel:097-554-5800
■16日(日)
◎大人になってからはじめるたてもの教室(10:00~12:00)
場所:アートプラザ
問合せ:美術振興課tel:097-538-5000
◎第44回大分国際車いすマラソン(10:00~13:20)
場所:大分県庁前ほか
問合せ:障害福祉課tel:097-537-5785
◎第9回「おおいたNPO博」(11:00~16:00)
場所:トヨタカローラ大分 祝祭の広場
問合せ:生活安全・男女共同参画課tel:097-573-3770
◎バサジィ大分ホームゲーム市民無料招待(12:00~)
場所:サイクルショップコダマ大洲アリーナ
問合せ:スポーツ振興課tel:097-574-7096
■18日(火)
◎大分市公共工事安全推進委員会安全パトロール(13:15~14:50)
場所:市道城崎弁天線道路改築工事(中島中央)
問合せ:契約監理課tel:097-537-5605
■22日(土)
◎OITA URBAN SPORTS FES 2025 act1 autumn(10:00~17:00)
場所:大分駅府内中央口広場
問合せ:スポーツ振興課tel:097-574-7096
◎美術館で音楽会(4)
(13:00~13:45/15:00~15:45)
場所:大分市美術館
問合せ:美術振興課tel:097-554-5800
■23日(日)
◎金継ぎ教室(10:00~12:00)
場所:大分市美術館
問合せ:美術振興課tel:097-538-5000
◎おはなしを届けるための講座(初級編)1回目
(10:00~12:00)
場所:市民図書館(J:COMホルトホール大分内)2階会議室
問合せ:大分市民図書館tel:097-576-8241
◎日本語ボランティア養成講座~入門編~(11/23、30、12/7)
(13:00~16:00)
場所:大分中央公民館
問合せ:国際課tel:097-537-5719
◎ルイス・デ・アルメイダ生誕500年記念フォーラム
(13:00~17:00)
場所:J:COMホルトホール大分
問合せ:文化財課tel:097-537-5682
■25日(火)
◎大分市会計年度任用職員採用試験受付開始(~12/12)
(対象者:知的障がい者)
(8:30~17:15)
場所:人事課
問合せ:人事課tel:097-537-5604
■27日(木)
◎第64回「福田平八郎賞」・第57回「朝倉文夫賞」大分市小・中、特別支援学校図画・彫塑展(~12/7)
(10:00~18:00)
場所:大分市美術館
問合せ:美術振興課tel:097-554-5800
◎第56回大分市社会福祉大会(13:00~15:30)
場所:J:COMホルトホール大分 大ホール
問合せ:福祉保健課tel:097-537-5623
■30(日)
◎大分市民公開講座「”在宅医療・介護”という暮らし方」(講話&相談会)
(10:00~12:00)
場所:稙田市民行政センター
問合せ:長寿福祉課tel:097-097-537-5746
◎おはなしを届けるための講座(中級編)2回目
(10:00~12:00)
場所:市民図書館(J:COMホルトホール大分内)2階会議室
問合せ:大分市民図書館tel:097-576-8241
正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
国東市
国東オリーブの美容クリームと石鹸セット
※プレゼントの写真はイメージです。