指定避難所(大分地区)

通常、避難所が開設されるのは、大分市に災害対策本部が設置された後になりますので、それ以前に不安や危険を感じ、早めに避難しようとする場合は、福祉保健課(電話 097-537-5996、夜間・休日は、電話 097-534-6119)へ連絡してください。
不安や危険を感じたら早めの避難を心がけましょう!!

【名称(所在地)】
金池小学校(金池町3丁目1番90号)
ホルトホール大分(金池南町1丁目5番1号)
上野ヶ丘中学校(上野町4番5号)
大分上野丘高等学校(上野ヶ丘2丁目10番1号)
コンパルホール(府内町1丁目5番38号)
荷揚町小学校(荷揚町3番49号)
長浜小学校(長浜町2丁目6番25号)
中島小学校(中島西2丁目1番52号)
浜町保育所(新川西6組)
住吉小学校(泉町8番41号)
碩田学園(碩田町2丁目5番60号)
春日町小学校(西春日町1番48号)
王子中学校(南春日町6番1号)
生石保育所(王子西町8番11号)
大分西部公民館(王子新町5番1号)
大道小学校(大道町2丁目9番57号)
県立聾学校(東大道2丁目5番12号)
西の台小学校(にじが丘3丁目1717番地の1)
大分西中学校(高崎2丁目20番1号)
大分西高等学校(新春日町2丁目1番1号)
八幡小学校(大字生石82番地の1)
神崎小学校(大字神崎1798番地)
豊府小学校(大字羽屋13番地の1)
南大分中学校(大字奥田754番地の1)
南大分公民館(大字豊饒76番地の1)
南大分体育館(大字豊饒380番地)
城南小学校(大字永興492番地の1)
城南中学校(大字荏隈754番地の19)
滝尾小学校(大字羽田515番地の1)
滝尾校区公民館(大字羽田518番地)
下郡小学校(下郡北3丁目17番23号)
森岡小学校(大字曲1041番地の2)
大分南部公民館(大字曲1113番地)
森岡校区公民館(大字津守307番地)
津留小学校(東津留1丁目4番1号)
舞鶴小学校(西浜2番1号)
東大分小学校(萩原1丁目10番30号)
城東中学校(牧上町14番19号)
日岡小学校(日岡2丁目2番1号)
大分東部公民館(日吉町3番1号)
桃園小学校(山津町2丁目7番1号)
原川中学校(寺崎町1丁目10番1号)
明野東小学校(明野東3丁目2番1号)
明野西小学校(明野南2丁目6番1号)
明野北小学校(明野北4丁目10番1号)
明野中学校(明野南3丁目7番1号)
明治明野公民館(明野北4丁目7番8号)

【問合せ】
大分市 福祉保健課
Tel:097-534-6111(代表)
(内線1493・1494)
夜間・休日
Tel:097-534-6119

災害発生時の緊急連絡先

≪緊急時連絡先≫
防災危機管理課…電話:097-537-5664
(夜間・休日の場合は…電話:097-534-6119 または 097-534-6121
≪もし、あなたの近くで災害が発生した時はご連絡ください≫
○市道の決壊など
担当:道路維持課(電話:097-537-5674
○市管理河川の決壊、がけ崩れなど
担当:河川課(電話:097-537-5632
○山崩れ、ため池・水路の決壊など
担当:生産基盤課(電話:097-537-5629
○下水道関係(マンホールぶたの浮上など)
担当:下水道施設課(電話:097-537-5642
○上水道関係
担当:水道局総務課(電話:097-538-1211) 
≪急病の時≫
●休日・夜間当番医テレホンサービス(電話:097-534-4488
●一般医療機関テレホンサービス(電話:097-534-4489

大分市防災メール

大分市の防災情報を携帯電話やパソコンで受信できます。災害の備えとしてお役立てください。
・携帯電話などを活用することにより、いつでもどこでも最新の防災情報を入手することができます。
・必要とする防災情報を選択して受信することもできます。

【配信内容】
●大分市の災害時の緊急情報(避難情報等)
●気象警報・特別警報、地震情報、津波警報・注意報、土砂災害警戒情報、洪水予報、竜巻注意情報、記録的短時間大雨情報、光化学スモッグ情報、PM2.5情報、食中毒注意報(受信選択OK)
●大分市からのお知らせ(毎月1日に配信)
【利用料など】
情報料は無料ですが、メール送受信やWebアクセスにかかる通信料は登録者の負担となります。
【登録・変更方法】
メール配信を希望する方は、登録が必要です。
携帯電話またはパソコンから下記のサイトにアクセスしお申し込みください。
◆大分市防災メール
https://www.city.oita.oita.jp/o009/kurashi/anshinanzen/1191292585351.html
【問合せ】
大分市役所総務部防災局防災危機管理課
Tel:097-537-5664

指定避難所(鶴崎地区)

通常、避難所が開設されるのは、大分市に災害対策本部が設置された後になりますので、それ以前に不安や危険を感じ、早めに避難しようとする場合は、福祉保健課(電話 097-537-5996、夜間・休日は、電話 097-534-6119)へ連絡してください。
不安や危険を感じたら早めの避難を心がけましょう!!
【名称(所在地)】
鶴崎小学校(南鶴崎3丁目3番1号)
鶴崎公民館(東鶴崎1丁目1番7号)
小中島公民館(小中島3丁目1番37号)
三佐小学校(三佐5丁目6番8号)
家島公民館(大字家島986番地)
別保小学校(大字森町963番地の1)
鶴崎中学校(大字皆春1200番地の1)
学校法人上東学園もりまち幼稚園(大字森町403番地の2)
明治小学校(大字猪野74番地)
大東中学校(大字横尾2843番地の4)
岡原公民館(大字横尾766番地の1)
明治北小学校(大字小池原428番地の1)
高田小学校(大字下徳丸38番地の2)
松岡小学校(大字松岡5047番地)
川添小学校(大字宮河内4566番地)
宮河内ハイランド公民館(大字宮河内3769番地の192)
陽光台公民館(大字迫9番地の44)
広内公民館(大字広内752番地)
【問合せ】
大分市 福祉保健課
Tel:097-534-6111(代表)
(内線1493・1494)
夜間・休日
Tel:097-534-6119

指定避難所(大南地区)

通常、避難所が開設されるのは、大分市に災害対策本部が設置された後になりますので、それ以前に不安や危険を感じ、早めに避難しようとする場合は、福祉保健課(電話 097-537-5996、夜間・休日は、電話 097-534-6119)へ連絡してください。
不安や危険を感じたら早めの避難を心がけましょう!!
【名称(所在地)】
上戸次小学校(大字端登1792番地)
大塔公民館(大字上戸次3478番地)
大南公民館(大字中戸次4491番地の2)
判田小学校(大字中判田1818番地)
判田中学校(大字中判田2254番地)
判田米良公民館(大字上判田3766番地の2)
大分南高等学校(大字中判田2373番地の1)
ひばりヶ丘公民館(ひばりヶ丘2丁目6番1号)
竹中小学校(大字竹中2821番地の1)
竹中中学校(大字竹中3621番地)
河原内くすのきホール(大字河原内3863番地の2)
吉野小学校(大字辻654番地)
吉野中学校(大字辻812番地)
【問合せ】
大分市 福祉保健課
Tel:097-534-6111(代表)
(内線1493・1494)
夜間・休日
Tel:097-534-6119

指定避難所(稙田地区)

通常、避難所が開設されるのは、大分市に災害対策本部が設置された後になりますので、それ以前に不安や危険を感じ、早めに避難しようとする場合は、福祉保健課(電話 097-537-5996、夜間・休日は、電話 097-534-6119)へ連絡してください。
不安や危険を感じたら早めの避難を心がけましょう!!
【名称(所在地)】
稙田小学校(大字木ノ上433番地の1)
稙田公民館(大字玉沢789番地)
稙田西中学校(大字田原378番地)
胡麻鶴公民館(大字廻栖野614番地の2)
宗方小学校(大字上宗方1610番地の36)
下宗方公民館(大字下宗方1295番地の1)
上宗方公民館(大字上宗方1246番地の1)
横瀬小学校(大字横瀬1109番地の1)
横瀬西小学校(大字横瀬2469番地)
東稙田小学校(大字田尻499番地の1)
田尻小学校(大字田尻1250番地)
寒田小学校(大字寒田684番地の4)
稙田東中学校(大字寒田1369番地の1)
敷戸小学校(敷戸北町12番1号)
鴛野小学校(大字鴛野108番地の1)
賀来中学校(大字賀来101番地の3)
賀来公民館(大字中尾495番地の1)
【問合せ】
大分市 福祉保健課
Tel:097-534-6111(代表)
(内線1493・1494)
夜間・休日
Tel:097-534-6119

指定避難所(大在地区)

通常、避難所が開設されるのは、大分市に災害対策本部が設置された後になりますので、それ以前に不安や危険を感じ、早めに避難しようとする場合は、福祉保健課(電話 097-537-5996、夜間・休日は、電話 097-534-6119)へ連絡してください。
不安や危険を感じたら早めの避難を心がけましょう!!
【名称(所在地)】
大在西小学校(角子原1丁目4番41号)
大在小学校(横田1丁目15番58号)
大在中学校(大字政所2602番地の12)
大在公民館(政所1丁目4番18号)
大在浜公民館(大在浜2丁目9番11号)
【問合せ】
大分市 福祉保健課
Tel:097-534-6111(代表)
(内線1493・1494)
夜間・休日
Tel:097-534-6119

指定避難所(坂ノ市地区)

通常、避難所が開設されるのは、大分市に災害対策本部が設置された後になりますので、それ以前に不安や危険を感じ、早めに避難しようとする場合は、福祉保健課(電話 097-537-5996、夜間・休日は、電話 097-534-6119)へ連絡してください。
不安や危険を感じたら早めの避難を心がけましょう!!
【名称(所在地)】
坂ノ市小学校(坂ノ市中央5丁目8番1号)
坂ノ市中学校(坂ノ市南2丁目9番72号)
坂ノ市公民館(坂ノ市西1丁目10番6号)
細公民館(大字細88番地の1)
大分東高等学校(大字屋山2009番地)
和光保育園(里2丁目1番23号)
丹生小学校(大字佐野2660番地の2)
久土公民館(大字久土975番地の1)
延命寺公民館(大字丹川2440番地)
【問合せ】
大分市 福祉保健課
Tel:097-534-6111(代表)
(内線1493・1494)
夜間・休日
Tel:097-534-6119

指定避難所(佐賀関地区)

通常、避難所が開設されるのは、大分市に災害対策本部が設置された後になりますので、それ以前に不安や危険を感じ、早めに避難しようとする場合は、福祉保健課(電話 097-537-5996、夜間・休日は、電話 097-534-6119)へ連絡してください。
不安や危険を感じたら早めの避難を心がけましょう!!
【名称(所在地)】
こうざき小学校(大字本神崎945番地の2)
(旧)木佐上小学校(大字木佐上817番地)
樅の木会館(大志生木1区)
佐賀関中学校(大字佐賀関2の115番地の2)
佐賀関小学校(大字佐賀関1104番地)
佐賀関公民館(大字佐賀関1407番地の27)
関崎海星館(大字佐賀関4057番地の419)
田中体育館(大字佐賀関639番地の1)
白木体育館(大字白木2357番地)
田ノ浦生活改善センター(田ノ浦)
(旧)一尺屋小学校体育館(大字一尺屋2368番地の1)
【問合せ】
大分市 福祉保健課
Tel:097-534-6111(代表)
(内線1493・1494)
夜間・休日
Tel:097-534-6119

指定避難所(野津原地区)

通常、避難所が開設されるのは、大分市に災害対策本部が設置された後になりますので、それ以前に不安や危険を感じ、早めに避難しようとする場合は、福祉保健課(電話 097-537-5996、夜間・休日は、電話 097-534-6119)へ連絡してください。
不安や危険を感じたら早めの避難を心がけましょう!!
【名称(所在地)】
野津原東部小学校(大字野津原1774番地の1)
入蔵公民館(大字入蔵877番地の3)
野津原公民館(大字野津原2885番地)
野津原中学校(大字野津原2978番地の13)
野津原中部小学校(大字竹矢2108番地の1)
野津原西部小学校(大字上詰704番地の1)
荷小野公民館(大字荷尾杵166番地の2)
小原公民館(大字高原1135番地)
今市町公民館(大字今市2590番地の1)
今市健康増進センター(大字今市1099番地の26)
練ヶ迫公民館(大字今市4040番地の5)
【問合せ】
大分市 福祉保健課
Tel:097-534-6111(代表)
(内線1493・1494)
夜間・休日
Tel:097-534-6119

旧野津原中部小学校

関連リンク

大分河川国道事務所
大分県庁 防災・消防・交通安全
県民安全・安心メール

さがす

SEARCH

今月の市町村プレゼント

正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です

  • 豊後大野市

3名様

株式会社成美 詰め合わせセット

※プレゼントの写真はイメージです。

株式会社成美 詰め合わせセット

注目のキーワード

市町村ページ