
スポーツ
家島プール
EVENT
大分市
1960年代初頭、「ネオ・ダダ(ネオ・ダダ・オーガナイザーズ)」と呼ばれる前衛的活動を行ったグループがありました。
磯崎新氏が設計した「ホワイトハウス」(吉村益信氏の自邸)を拠点に、短い期間ですが多くのアーティストたちが活動しました。磯崎氏が旧大分県立大分図書館を建てたのも60年代であり、磯崎氏の前衛的な思想の象徴が現れた60年代ホールには、60年代に活躍したアーティストの作品を展示しています。この度、磯崎氏を含め「ネオ・ダダ」が活躍していたその当時のカルチャーを体験いただく展覧会やイベントを行います。
ぜひお越しください。
■入場料/無料
トークイベント「ネオ・ダダからミニスカまで 1960年代のアートとサブカルを語る夜」
参加者募集
■開催日時
11月29日(土) 18時~
(2時間程度を予定)
■会場
アートプラザ2階 アートホール
■内容
菅 章氏、田井 肇氏、岩尾 晋作氏 3名が1960年代から1970年代のカルチャーについて語ります。
コーヒーを飲みながらゆったりとした時間を過ごしていただけるイベントです。ぜひご参加ください。
■参加費
1人1000円(コーヒー代1杯含む)
※コーヒー提供店:珈琲店みまつ。
■対象/高校生以上
■講師
菅 章氏(美術評論家)
田井 肇氏(シネマ5支配人)
岩尾 晋作氏(カモシカ書店オーナー)
■定員/50名程
※応募者多数時抽選。
■申込方法
アートプラザHPオンラインフォームより
■申込締切/11月10日(月)18時まで
※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳しくは、お問い合せ先にてご確認ください。
正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
国東市
国東オリーブの美容クリームと石鹸セット
※プレゼントの写真はイメージです。