
6.グルメ・飲食店
田んぼのパン工房 虹の穂
EVENT
大分市
70歳以上の皆さんへ
大分市では、各種施設(団体)のご厚意により、施設利用の無料または割引サービスが受けられる「敬老の日施設優待券」を配布します。各配布場所に、該当者の年齢を証明するもの(運転免許証、マイナンバーカード、長寿応援バス乗車証など)を持参し、お受け取りください(1人1枚限り)。
ご利用の際は、各施設の窓口で「敬老の日施設優待券」をお見せください。各施設のサービス内容・休館日は優待券をご確認ください。
■対象/70歳以上の大分市民(昭和30年9月15日以前に生まれた人)
■受取場所
長寿福祉課(大分市役所本庁舎1階・第2庁舎2階)、各支所、各地区公民館、各校区公民館、各老人いこいの家、各地域包括支援センター、大分市社会福祉協議会(J:COM ホルトホール大分4階)
■持参物/該当者の年齢を確認できるもの(運転免許証、健康保険証、長寿応援バス乗車証など)
※1人1枚限り。1枚で複数の施設のご利用が可能です。
※対象施設につきましては大分市報をご覧ください。
65歳以上の皆さんへ
各種団体のご厚意により、無料のサービスを受けることができます。
(1)大分市鍼灸マッサージ師会員による あんまマッサージの無料サービス
■日時/9月7日(日) 9時30分~12時
■場所/コンパルホール4階 集会室
■定員/40人(多数時は抽選)
(2)大分県立盲学校の生徒による あんまの無料サービス
■日時/9月26日(金) 9時~12時10分
■場所/大分県立盲学校(大分市金池町三丁目)
■定員/20人(多数時は抽選)
<共通事項>
■対象/65歳以上の大分市民(昭和35年9月15日以前に生まれた人)
■申込方法/ はがきに、住所、氏名、生年月日、電話番号、ご希望のサービス≪「(1)希望」、「(2)希望」、「両方希望」のいずれか≫を記入し、長寿福祉課庶務担当班(〒870-8504 大分市荷揚町2-31)へ。
■申込期間/8月1日(金)~15日(金)<消印有効>
※抽選結果は全員にお知らせします。当選した人は、送付された「サービス券」を当日必ずお持ちください。「サービス券」に指定時間を記載しています。
※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳しくは、お問い合せ先にてご確認ください。
長寿福祉課
097-537-5679正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
臼杵市
玖珠町
臼杵市2名/玖珠町3名
※プレゼントの写真はイメージです。