
6.グルメ・飲食店
お好み焼き たこ焼き まいど家
EVENT
大分市
大分市では、人口減少や少子高齢化が進む周辺地域へアーティストを呼び込み、イベント等を通じて文化・芸術の振興を図るとともに、地域住民との交流を促進することで、地域の活性化を図る「アートレジオン推進事業」に取り組んでいます。
その一環として、大分市アーティストバンク「POART/ポート」登録アーティストが講師となり、大南地区にちなんだワークショップを行う「開校!大南アート学校」を開催しますので、参加者を募集します。
≪開催概要≫
■日時/8月9日(土) 10時~15時30分
■場所/大南市民センター(大分市大字中戸次5115番地の1)
■対象/どなたでも
■参加料/無料(※一部有料)
事前応募制ワークショップ
第3希望まで応募できます。多数時は抽選。
◎キャンドルホルダーを作ろう!
大南の上流に位置する大野川の歴史を学び、川の流れをアートで表現してみよう!
・時間
[1回目]10時~11時、[2回目]11時30分~12時30分
・講師/Sawa.(アーティスト)
・参加費/無料
・定員/各回10人
◎タイルでコースター作り
歴史ある帆足本家酒造蔵の外壁である「なまこ壁」古くから伝わる理由を学習し、再現しよう!
・時間
[1回目]13時~14時、[2回目]14時30分~15時30分
・講師/moco.tile(タイル作家)
・参加費/無料
◎戸次ごぼうで染めてみよう
戸次ゴボウを使って草木染に挑戦!オリジナルのエコバッグを作ってみよう!
・時間
[1回目]10時~11時30分、[2回目]13時30分~15時
・講師/清成 瑞穂(草木染インストラクター)
・参加費/無料
◎申込方法
■申込方法/大南アート学校参加申込フォーム
※参加決定の可否については、7月下旬頃メールにて通知予定。
■申込締切/7月23日(水)まで
■申込および結果についてのお問い合わせ先
・大分朝日放送株式会社(大分市受託事業者)(TEL:097-538-6150)
※受付時間:10時~17時(平日のみ)。
当日参加可能なワークショップ
◎パステルで絵付け体験
【事前申込不要・有料】
好きな陶器のお皿を選んで、陶芸用パステルで絵付け体験をしよう。大南地区にある河原内陶芸楽習館との連携ワークショップとして実施します。
※体験当日にはお持ち帰りになれません。仕上げ・焼成の後、河原内陶芸楽習館まで受け取りに来ていただきます。(約1か月後)
・時間/10時~15時30分(随時受付)
・参加費/材料費530円(当日現金徴収)
・定員/当日先着60名限定
郷土料理「鮑腸(ほうちょう)」の提供【有料・50食限定】
戸次地区の郷土の味として親しまれる麺料理、鮑腸(ほうちょう)。地元産の小麦粉をこねて、何度か寝かせながら、手や指を使って長さ2メートル以上になるまで伸ばして完成させます。ゆでた麺を乾シイタケといりこ、昆布、かつお節などから作っただし汁に漬け、カボス、ショウガ、ネギなどの薬味と一緒に味わう伝統の逸品。この機会にぜひ味わってみませんか。
■場所/大南市民センター内
■料金/1杯300円 (当日現金徴収)
■提供時間/12時~14時
※当日の9時30分から整理券を配布します。
※限定50食
※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳しくは、お問い合せ先にてご確認ください。
大分市企画部文化振興課
097-537-5663正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
九重町
八鹿 純米大吟醸(金) WHITE BOTTLE 2025Ver.
※プレゼントの写真はイメージです。