
6.グルメ・飲食店
三五ホルモン 鶴崎店
EVENT
大分市
本展では宮城県美術館のコレクションの中から、高橋由一作品をはじめ、東北ゆかりの萬鉄五郎、松本竣介らの近代洋画、またカンディンスキーやクレーの西洋絵画、さらに「具体美術協会」の作家による戦後美術など選りすぐりの名品を紹介します。穏やかな具象絵画から知覚を揺さぶる刺激的な表現まで、多彩な絵画が響き合う展示空間をお楽しみに。
■観覧料/一般1200円(1000円)、高大生900円(700円)中学生以下は無料
※()は前売り、20名以上の団体料金。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料。
※本展観覧料でコレクション展(常設展)も併せてご覧になれます。
■前売券
・販売期間:販売中~5月17日(土)まで
・販売所
大分市美術館、大分合同新聞社本社受付・同プレスセンター、トキハ会館
ローソン(ローソンチケット[Lコード:84367])
セブン・イレブン(チケットぴあ[Pコード:687-224])
■前売券販売
■休館日/5月19日(月)、26日(月)、6月9日(月)、16日(月)
関連イベント
◎講演会「美術における否定と復権 ―いまだからこそ見たいドイツ表現主義―」+ギャラリートーク
ドイツ表現主義にふりかかる政治的圧力と戦後の再評価の歴史をたどりつつ、多くの画像によってその独自の魅力に迫ります。講演会後に本展担当学芸員によるギャラリートークを行います。
■日時/5月25日(日) 10時30分~12時
■受付時間/10時~
■会場/大分市美術館 ハイビジョンホール
■講師/安松みゆき氏(元別府大学教授・大分県立芸術文化短期大学非常勤講師 美術史家)
■参加費/当日有効な観覧券または年間パスポート
■定員/80人(先着順)
◎対話型鑑賞会「響きあう絵画展ゆっくりおしゃべり鑑賞会」
大分県内外で対話型鑑賞に携わってきた全盲のザトーさんの進行で、目が見える見えないに関わらず、さまざまな見え方の人と本展の作品を見て感じたことやわからないことなどを自由におしゃべりしながら鑑賞します。それぞれの見方を共有しながら鑑賞することで、新たな見方や楽しみ方を探してみませんか。
■日時/6月14日(土) (1)13時~14時30分 (2)15時30分~17時
■講師/ザトー氏
■会場/大分市美術館 企画展示室
■参加費/500円+当日有効な観覧券または年間パスポート
■定員/各回5人程度(事前申込制)
■申込方法/応募フォーム(応募多数の場合は抽選)
■申込期間/4月21日(月)~6月8日(日)
◎ワークショップ「お気に入り絵画ボックスをつくろう!」
本展を鑑賞後、ミニキャンバスに絵を描きます。絵のまわりをさまざまな素材でデコレーションしましょう。お子様も楽しめます。
■日時/6月15日(日) 13時30分~15時30分
■受付時間/13時15分~
■講師/当館職員
■会場/大分市美術館 企画展示室、研修室
■参加費/500円+当日有効な観覧券または年間パスポート
■定員/15人程度(事前申込制)
■申込方法/応募フォーム(応募多数の場合は抽選)
■申込期間/4月21日(月)~5月25日(日)
◎ギャラリートーク ※申込不要
■開催日/5月23日(金)、31日(土)、6月6日(金)、21日(土)
■時間/14時30分~ 各回30分程度
■講師/当館職員
■会場/大分市美術館 企画展示室
■参加費/高校生以上は当日有効な観覧券または年間パスポート
※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳しくは、お問い合せ先にてご確認ください。
美術振興課
097-554-5800正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
由布市
由布之郷と豊後梅酒のセット
※プレゼントの写真はイメージです。