EVENT

【大分市河原内陶芸楽習館】令和7年度 定期講座【受講生追加募集】
  • 6.募集
大分市

大分市

【大分市河原内陶芸楽習館】令和7年度 定期講座【受講生追加募集】

日時
【申込締切】2025年4月11日(金)<必着>
会場
河原内陶芸楽習館

イベント情報

大分市河原内陶芸学習館にて開催する定期講座で定員に達していないクラスがあるため、4月18日(木)より以下の内容で追加募集を行います。

【短期コース】
約3ヵ月間の短期で陶芸を学ぶコースです。
※過去に短期コースを受講したことのある方の受講はできません。
<短期入門クラス>
■開催期間/2025年5月11日~2025年8月3日(10回)
■開催日時/日曜日 9時~12時
■料金/4190円(事前一括納入)
※受講料のほかに粘土代や道具代等がかかります。
■追加募集定員/16人(多数時は抽選)
■対象/陶芸未経験または経験の浅い方

【通年コース】
約1年にかけて陶芸を学びます。各クラスの年間スケジュールについては、カリキュラムイメージ[PDF:62㎅]ファイルを参考にしてください。
■クラス・期間・日時・定員
◎通年入門 水曜クラス
・開催日時/毎週水曜日9時~12時
・開催期間/2025年5月7日~2026年3月11日
・追加募集定員/16人
◎通年入門 金曜クラス
・開催日時/毎週日曜日13時~16時
・開催期間/2025年5月9日~2026年3月13日
・追加募集定員/16人
◎通年入門 土曜クラス
・開催日時/毎週土曜日9時~12時
・開催期間/2025年5月10日~2026年3月14日
・追加募集定員/16人

◎経験者 水曜クラス
・開催日時/毎週水曜日13時~16時
・開催期間/2025年5月7日~2026年3月11日
・追加募集定員/16人
◎経験者 土曜クラス
・開催日時/毎週土曜日9時~12時
・開催期間/2025年5月10日~2026年3月14日
・追加募集定員/16人

■対象
[通年入門クラス]陶芸未経験または経験の浅い方
[経験者クラス]通年入門クラス修了者または陶芸経験1年以上の方
■回数/年間35回
■料金/15680円(事前一括納入)
※受講料のほかに粘土代や道具代等がかかります。
※通年コースは窯焚きの学習があります。
※登り窯での窯焚きの学習は講座の時間とは異なります(例年、10月上旬、1月中旬以降の土曜日・日曜日に実施しています。)。

<共通事項>
■申込方法/はがき(1人1枚)、または申込フォーム
■申込記入必要事項
1.郵便番号・住所
2.氏名(要ふりがな)
3.年齢
4.電話番号(日中連絡先)
5.希望するクラス(第二希望まで記入可)
6.過去の本講座受講歴・陶芸歴

※はがき(1人1枚)、または上記申し込みフォームにて応募ください。
※申込者多数の場合は抽選となります。
※講座時間には片付けの時間を含みます。
※各コースの日程は変更になることがありますので、ご了承ください。
■申込先
(宛先)〒870-8504 大分市荷揚町2番31号 大分市教育委員会 社会教育課 陶芸講座係
■申込締切/4月11日(金)<必着>

【体験学習講座】
河原内陶芸学習館では、定期講座以外に、気軽に参加できる体験講座も開催しています。
陶芸に興味があるけど、どう始めたらいいか分からない…という人は、河原内陶芸楽習館で自然を感じながら、陶芸体験にチャレンジください。
■費用/530円(1人1回)
■実施日/原則火曜日、金曜日、日曜日午後
■対象/5人以上の団体
■申込方法/希望日の1か月前までに、大分市社会教育課(TEL:097-537-5649)宛お電話ください。

※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳細につきましては、お問い合わせ先にてご確認ください。

場所
河原内陶芸楽習館
問い合わせ

社会教育課

097-537-5649

アクセス

周辺スポット

さがす

SEARCH

今月の市町村プレゼント

正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です

  • 大分市

  • 別府市

5名様

大分市×3名/別府市×2名

※プレゼントの写真はイメージです。

大分市×3名/別府市×2名

注目のキーワード

市町村ページ