BLOG

7月1日(火)のおはようナイスキャッチ市町村PR
大分市
別府湾に面した田ノ浦ビーチが今年も7月1日に海開きを迎えました。遊泳期間は今年も8月31日までとなっています。このビーチは、毎年7月と8月の2か月でおよそ6万人訪れる県内でも人気の海水浴場で、多くの海の生き物が生息していることから、ダイビングスポットとしても知られています。いよいよ待ちに待ったシーズンの到来ですね!
今日のおはようナイスキャッチでは、この夏注目の催しをご紹介しました♪
大分市からは、「おおいたサイエンスパーク2025」です。
この夏、大分市で新しい科学の祭典が誕生します!
8月23日(土)、24日(日)の2日間、大分市荷揚複合公共施設を会場に、科学の体験イベント「おおいたサイエンスパーク2025」が初めて開催されます!
会場には、大分市内の高校・大学・企業などによる、なんと全部で52もの科学体験ブースが大集合!実験や工作はもちろん、ロボットやドローンの操縦体験、スライム作りなど、好奇心をくすぐるプログラムが盛りだくさんです。このイベントは小・中学生を対象としていますが、未就学のお子さんが楽しめるブースもありますよ。参加は無料ですので、ぜひご家族皆さんでご参加ください。
ブースには事前申し込みが必要なものと、申込不要の当日参加OKのブースがあります。事前申込については、本日より公式ホームページにて受付を開始していますので、気になるプログラムは早めにチェックするのがおすすめです!
その他会場では、スタンプラリーや、素敵な賞品が当たるアンケート抽選会も実施します。いろんなグルメが楽しめるキッチンカーもやってきますよ!
さらに、8月23日(土)には「大分県高等学校ロボット競技大会」も同時開催!技術系の高校生たちが仲間と協力して完成させたロボットによる白熱の競技を、ぜひお楽しみください♪
「おおいたサイエンスパーク2025」は8月23日、24日、と夏休み後半の2日間行います。夏休みの思い出づくりに、そして自由研究のテーマ探しに、ぴったりのイベントです!ぜひ皆様お越しください。
詳しくは大分市のホームページをご覧ください。
<イベント情報>
【おおいたサイエンスパーク2025】
■開催日/2025年8月23日(土)、24日(日)
■時間/10時~16時
■場所/大分市荷揚複合公共施設
■内容/科学体験ブース、スタンプラリー、アンケート抽選会、キッチンカー出店 など
今月の市町村プレゼント
正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
-
九重町
八鹿 純米大吟醸(金) WHITE BOTTLE 2025Ver.
※プレゼントの写真はイメージです。
