3.神社・仏閣・歴史
山神社
EVENT
由布市
日々の生活の中で、人権について考えるきっかけは意外にあるのではないでしょうか?
「知ること」そして「考えること」が、あなたや周りの人の人生をより良いものにする第一歩に。今回の講座を、そんな日常の中で見過ごされがちな人権の問題を考える機会にしてみませんか?一人ひとりの気づきが、地域の未来を変える。一緒に始めましょう。
【第1回(1月)「知ることから始める共生社会」】
◎湯布院地域
・1月28日(火) 19時~20時30分
・ゆふいんラックホール 3階小ホール
◎庄内地域
・1月30日(木) 13時30分~15時
・庄内公民館 会議室2
◎挾間地域
・1月30日(木) 19時~20時30分
・はさま未来館 2階大研修室
【第2回(2月)「つけよう気づこう分らしく」】
■講師/大分県人権問題講師団講師 赤峯友子氏
◎湯布院地域
・2月19日(水) 19時~20時30分
・ゆふいんラックホール 3階小ホール
◎庄内地域
・2月25日(火) 19時~20時30分
・庄内公民館 会議室2
◎挾間地域
・2月27日(木) 19時~20時30分
・はさま未来館 2階大研修室
【第3回(3月)「自分らしく安心して暮らせる社会へ」】
◎湯布院地域
・3月11日(水) 19時~20時30分
・ゆふいんラックホール 3階小ホール
◎庄内地域
・3月18日(火) 19時~20時30分
・庄内公民館 会議室2
◎挾間地域
・3月13日(木) 19時~20時30分
・はさま未来館 2階大研修室
【共通事項】
■申込方法/申込フォーム
※申込なくても当日参加も可能。
※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳しくは、お問い合せ先にてご確認ください。
由布市教育委員会社会教育課
097‐582-1203正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
臼杵市
ふぐのお食事補助券5000円
※プレゼントの写真はイメージです。