EVENT

  • 5.芸術・音楽・舞台・展示
津久見市

津久見市

令和7年 津久見市民図書館 企画展「戦争の記録から学ぶ平和の尊さ―戦後80年に寄せて―」

日時
2025年7月23日(水)~8月24日(日)
※図書館の利用時間と同じ。
会場
津久見市民図書館

イベント情報

令和7年(2025)は、戦後80円んの節目の年にあたり、連日、テレビや新聞で太平洋戦争末期の沖縄での激しい地上戦のことや、特攻隊員の出撃のことなどが報道されています。
津久見市でも、戦争末期は、保戸島空襲、中都留大尉の最後の特攻など、わが国の戦史に残る悲しい出来事が伝えられてきました。戦争の悲劇を知り、平和について考えることは、今に生きる私たちにとって大切なことかもしれません。
この企画展では、津久見市内に記録として残された資料は多くありませんが、今伝えられる資料を紹介していきます。

■内容
・戦時下の津久見の歴史
・保戸島空襲・中都留大尉の最後の特攻ほか

※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳しくは、お問い合せ先にてご確認ください。

場所
津久見市民図書館
問い合わせ

津久見市教育委員会 生涯学習課 地域計画担当

0972-82-9528

アクセス

周辺スポット

さがす

SEARCH

今月の市町村プレゼント

正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です

  • 九重町

3名様

八鹿 純米大吟醸(金) WHITE BOTTLE 2025Ver.

※プレゼントの写真はイメージです。

八鹿 純米大吟醸(金) WHITE BOTTLE 2025Ver.

注目のキーワード

市町村ページ