
6.グルメ・飲食店
モカ
EVENT
津久見市
<少雨決行>
保戸島の美味しいモノなどを各種ご用意してお待ちしています!この機会に、ぜひ保戸島にお越しください!
※お買い物はマイバッグの持参をお願いします。
■内容
・開会式・もちまき(9時20分~)
・保戸島の特産品や海産物、ドリンクなどの販売
・「小学生釣り大会inゴミ0」の開催(参加無料)
・地元民が案内する保戸島歩き(参加無料)
・保戸島大抽選会
・フォトスタンプラリー
プログラムなどは、VICOLO保戸島つまみ食い路地チラシ [PDFファイル:1.22MB]をご覧ください。
<会場への交通>
■津久見港から保戸島へ向かう便/6時45分・8時50分・11時
■保戸島港から津久見港へ戻る便/13時20分・15時30分・17時30分(最終便)
■乗船運賃/大人880円・小人440円(いずれも片道)
■所要時間/約25分
>詳しくはこちら(保戸島航路発着時刻表)をご確認ください。
※ビーコロイベント終了後の直近の船(保戸島発13時20分)には乗船定員の都合上、乗船できない場合があります。
地元民が案内する保戸島歩き(参加無料・要申込)
1人で行くには勇気がいりますが、頼もしい案内人と一緒なら大丈夫!猫や島民とふれあい、保戸島の歴史を学ぶことができます 。保戸島のゆったりした時間を一緒に過ごしてませんか?
☆うれしいプレゼント付き!
■時間
[1回目]9時45分~
[2回目]11時50分~
[3回目]13時30分~ <イベント終了後>
※各回とも1時間程度
■定員/6名
■申込先
(Mail)umano.isola@gmail.com
(TEL)080-7985-8761
※集合場所等については、申し込み後にご連絡します。
小学生釣り大会inゴミ0(参加無料・要申込)
保戸島を舞台とした小学生釣り大会を開催します!
同時に海をきれいにするため、参加者によるビーチクリーン(ゴミ拾い)も実施!魚釣りとゴミ拾いをがんばった参加者には大物賞、大漁賞、ゴミ拾い賞などの賞をご用意しています!参加者全員に参加賞あり!
■日時/3月29日(土) 10時~
■場所/津久見市保戸島(二目(ふため)漁港内)
■対象/小学生限定
■定員/先着20名
■申込方法/申込フォーム
■申込期間/3月27日(木)
<大会の注意事項>
・魚釣りとゴミ拾いを行い、釣った魚の数や重さ、集めたゴミの量で競います。
・釣りの仕掛けは自由ですが、まきえは全面禁止です。
・小学生限定(先着20名)で必ず保護者の同伴および救命胴衣の着用が必要です。
・9時50分まで受付が必要ですので、必ず津久見港8時50分発までの船でお越しください。
・定員を超えた場合は乗船できない場合があります。
・当日は、保戸島に渡航して本部にて受付を行ってください。
・必ずライフジャケットを着用してください。
・参加は無料ですが、船賃代(片道:大人880円・小人440円)と荷物代(釣り道具など)がかかります。
・大会終了後の直近の船(保戸島発13時20分)に乗船できない場合もあります。
・荒天の場合、中止する場合がありますのでご了承ください。
イベント全体の注意事項
※荒天などで船が欠航した場合はイベント中止となります。あらかじめご了承ください。
※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳細につきましては、お問い合わせ先にてご確認ください。
問合せ先
【イベント全般に関すること】
・津久見市周遊活性化対策協議会(TEL:0972-82-9542)(平日8時30分~17時)
【小学生釣り大会inゴミ0に関すること】
・保戸島区(TEL:0972-87-2022) (平日9時~16時)
・津久見市周遊活性化対策協議会(TEL:0972-82-9542)(平日8時30分~17時)
正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
豊後高田市
長崎鼻オイルセット
※プレゼントの写真はイメージです。