EVENT

つくみ秋フェスタ’24(津久見市ふるさと振興祭)
  • 1.シーズンイベント
津久見市

津久見市

つくみ秋フェスタ’24(津久見市ふるさと振興祭)

日時
2024年10月26日(土) 9時30分~17時(予定)
会場
つくみん公園一帯

イベント情報

毎年恒例、秋の「津久見市ふるさと振興祭」を今年は10月26日(土)に開催いたします。
また今年からイベント名称を「つくみ秋フェスタ」とし、今年は「つくみ秋フェスタ’24(第42回津久見市ふるさと振興祭・第29回つくみ“活き粋き”フェア)」となりました。

※東九州自動車道(臼杵IC~津久見IC)の通行止め解除見込みについての情報提供が津久見市ホームページアップされました。ご来場の際は、こちらをご確認ください。

▼プログラム

■日時/10月26日(土) 9時30分~17時
<ステージ・会場内>
・開会式、もちまき
・扇子踊り娘による扇子踊り
・津久見扇子踊り保存会 若葉(創作ソイヤ!つくみ・津久見音頭の披露)
・津久見中学校吹奏楽部演奏会
・宗麟音頭(津久見市内園児)
・津久見市文化協会~文化祭宣伝隊~
・津久見高校吹奏楽部演奏会
・宗麟太鼓
・ダンスパフォーマンス
・「つくみんカップ」ミニサッカー大会(津久見市内園児)
・津久見樫の実少年少女合唱団ミニコンサート
・苗木の無償配布
・鉱山見学(午前の部 10時~・午後の部 13時~)
・漁協青年部 朝市
・津久見高校商業科生徒による販売実習体験&つくみ蔵
・ふわふわ遊具(スポーツめじろん)
・[関連イベント]つくみイルカ島SDGs体験学習
・[関連イベント]「第43回全国豊かな海づくり大会~おんせん県おおいた大会~」PR活動​
​※天候等により内容は変更となる場合があります。
※内容は変更となる場合があります。

▼新津久見鉱山見学・セメント工場バーチャル体験【募集終了】

<「石灰石・セメントのまち」を体験してみませんか?>
鉱山の展望台や採掘現場に行って、現地で説明した後、イベント会場付近でVRゴーグルにてセメント工場をバーチャル体感できる参加者を募集します。

■開催日/10月26日(土)
■時間
[午前の部]10時~11時30分
[午後の部]13時~14時30分
■募集人員/各部ごと25名程度合計50名程度
■申込方法/往復ハガキ、または申込フォーム

※ハガキ1枚で2名様までの申込可能です。(申込フォームも同様です)
(希望者のお名前(2名様まで)を必ず記入のこと)
※申込フォームからの申込みの際は、往復はがきの項目に併せて、メールアドレスの入力が必要です。
※定員を超えた場合は抽選となります。
※危険防止のため、申込みは小学生以上とさせていただきます。

■申込締切/10月15日(火)必着 <募集終了>

■注意事項
・必ず運動靴での参加をお願いします。
・感染防止対策としてマスクの着用をお願いします。
・現地には、マイクロバスで行く予定です。

▼つくみイルカ島 SDGs無料体験学習「流木インテリアを作ろう!」【参加者募集】

<イルカ島で「流木インテリア」を作ってみませんか?>
つくみイルカ島では海洋学習の一環で、親子参加できるSDGs無料体験「流木インテリア作りワークショップ」を特別開催いたします。イルカとのふれあい体験とともにぜひご参加ください。
■日時/10月26日(土)
13時~イルカパフォーマンスショー
14時~SDGs無料体験学習(1時間程度)
■募集人員/25名程度
■申込方法/申込フォーム
■申込締切/10月22日(火) <申込延長>

■注意事項
・入場料および別途各プログラム参加料が必要です。
・定員次第では、当日参加も受付けます。
・当日は、津久見市民ふれあい交流センター(社会福祉協議会横)⇒つくみイルカ島間無料シャトルバス(12時30分頃)を運行予定です。

▼出店団体について

津久見市ホームページをご覧ください。
※出店団体の内容等は変更となる場合がございます。

<募集終了>
<出店者・出店団体等の募集について>
■募集締切/9月17日(火)17時(必着)
■提出・問い合わせ先/津久見市ふるさと振興祭実行委員会事務局(市役所 商工観光・定住推進課内)
(TEL)0972-82-9542

※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳細につきましてはお問合わせ先にてご確認ください。

チラシ
チラシ
場所
つくみん公園一帯
問い合わせ

商工観光・定住推進課

0972-82-9542

アクセス

周辺スポット

さがす

SEARCH

今月の市町村プレゼント

正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です

  • 別府市

2名様

別府のお土産品&地獄温泉ミュージアムペア券

※プレゼントの写真はイメージです。

別府のお土産品&地獄温泉ミュージアムペア券

注目のキーワード

市町村ページ