BLOG

新たな地ウイスキー「久住THE FIRST」誕生
竹田市
大分県内では初めてとなるシングルモルトウイスキーが、竹田市久住町の「久住蒸留所」で誕生しました。ウイスキーの名は「久住THE FIRST」。
ウイスキーづくりに適したやわらかい地下水を使用して仕込み、年間を通して涼しい久住の気候のもとで樽熟成を行っています。3年間じっくりと熟成され、久住の豊かな自然に育まれたウイスキーです。
4月18日には完成を記念した式典が行われ、関係者100人に披露されました。出席者は大分県内初のシングルモルトの味や香りをじっくりと確かめました。
(出席者の声)
「おいしい。」「フルーツの香りや甘い香りがして、味も大変おいしいです。」「すがすがしさや久住の自然を感じました。」
「久住THE FIRST」は、フルーティな味わいとハーブを想像させるさわやかな香りが特徴で、1本15200円です。
4月23日から11000本の出荷が始まり、4月末には大分県内外に加え、アメリカやフランスなど海外でも販売される予定です。
(津崎商事久住蒸留所・宇戸田祥自社長)
「その場所に合ったウイスキーを作りたいが、どう仕込むかっていう部分が腕の見せ所かなと思っております。香りを楽しんでいただいて、飲んだ後のコクのある重厚なウイスキーの醍醐味を味わっていただければうれしい。」
久住蒸留所では、今後さらに熟成期間の長いシングルモルトウイスキーも販売していく方針です。
#竹田市 #大分ウイスキー #久住蒸留所
関連リンク
・OBSニュース「新たな地ウイスキー「久住THE FIRST」誕生 高原の蒸留所で熟成 大分・竹田市」
・Youtube OBSNews「新たな地ウイスキー「久住THE FIRST」誕生 高原の蒸留所で熟成」
今月の市町村プレゼント
正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
-
由布市
由布之郷と豊後梅酒のセット
※プレゼントの写真はイメージです。
