
3.神社・仏閣・歴史
片岡邸
EVENT
佐伯市
大分県佐伯市
鶴見半島の魅力の発見と発信を目的としたアートコンテストを開催します。
心象というアワード名のとおり、
表現者それぞれが思い描く「鶴見半島」の心象(イメージ)を
自由なスタイルで表現していただき、
Instagram上で作品を投稿することでご応募いただけます。
写真、ポエム、絵画、造形、歌、パフォーマンスなどジャンルは問いません。
(動画作品は90秒以内に納めていただけますと幸いです)
優劣を競い合うアワードではなく、
“自由に表現する”ということを大切に審査します。
あなたのなかにある“鶴見”を是非世界に見せてください。
■応募期間/8月1日(金)~9月30日(火) 23時59分まで
■応募方法
1.鶴見地域創生支援協議会の公式Instagramアカウント
サカナゾク(@sakana_zoku)をフォロー
2.作品にハッシュタグ「#鶴見半島心象アワード」を付けて投稿。
キャプションに、作品タイトル(必須)と、
制作意図(任意)を記載ください。
3.サカナゾク(@sakana_zoku)へ
[応募完了]のダイレクトメールを送付。
※Instagramのタグ検索が一覧で表示されないため、
大変お手数ですが投稿後必ずDMを頂けますと幸いです。
※入選作品に関しては、
Instagramにアップロードした元画像・動画データを、
鶴見半島の広報活動等に使わせていただくために、
お預かりしたいと思っております。
応募する方は、審査終了まで元画像・
動画データの保存をお願いいたします。
※Instagram(@sakana_zoku)の投稿内の動画でも説明しております。
■賞
応募作品の中から選出した10点を入選作品として選出し、それぞれに賞金1万円を贈呈。
4名の審査員特別賞もご用意。
4名には賞金にプラスしておいしい鶴見の海の幸をお届け。
また、11月19日に開催予定の下梶寄イベントにおいて、授賞式および入選作品の映像展示を行う予定です。
※授賞式はオンライン参加も可能です。
■応募条件/鶴見半島をテーマにした作品であること
■応募資格
居住地や年齢等、不問。
Instagramのアカウント所持者であれば誰でも応募できます。
鶴見に来たことがない、初めて知った方も、鶴見半島の情報検索、鶴見半島パンフレット(@sakana_zokuのTOPリンクからご覧ください)などを見て創造したものも応募も可能です。
■注意事項
・入選作品は、元データを鶴見半島の広報などに使用させていただきますことをご了承ください。(著作権などに関しては下記に記載)
・リール動画で応募される場合は、90秒以内に収めてください。
・過去に制作・発表した作品での応募も可能です。
・審査の対象となるのは、公開設定のアカウントに限ります。
・応募作品は、一人につき何点でもご応募いただけます。
・未成年の方も応募可能ですが、スマートフォンなどのデジタル機器の使用については、学校や保護者が定めるルールの範囲内で行ってください。本コンテストが、ご家族の交流のきっかけとなれば幸いです。
※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳しくは、お問い合せ先にてご確認ください。
鶴見地域創生支援協議会(受付時間:平日9時~17時)※@sakana_zokuのDMからも可。
0972-33-1111正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
臼杵市
玖珠町
臼杵市2名/玖珠町3名
※プレゼントの写真はイメージです。