
6.グルメ・飲食店
金なべ亭
EVENT
大分市
【テーマ】表情~こみあげる喜怒哀楽~
私たちは日常の中で喜びや怒りなど、さまざまな感情を抱きます。近年はコロナ禍という困難な状況の中、人に会えないさびしさや、当たり前のことが出来ないもどかしさ、さらには怒りや悲しみなど、経験したことがないいろいろな感情を抱かざるを得ませんでした。
新たな時代を迎える今、これまでのあふれる思いや自然とこみあげる喜怒哀楽の表情を一枚の写真で表現してみませんか。
例えば…
・大切な人の表情に「人権」を感じた瞬間
・笑顔の裏にある隠しきれない哀しみ
・未来に明るい希望を感じた瞬間
・抑えきれない悔しさや怒り
・声にならないほどの歓喜の瞬間
■募集期間/7月1日(土)~10月2日(月)<必着>
■応募資格/大分市内に居住または通勤、通学しているアマチュアの人
※応募規定がありますので、大分市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
■応募規格/2L 判またはキャビネ判。白黒、カラーいずれも可。
※組写真は不可。また、未発表作品で1人3点までです。
■賞および賞金
・最優秀賞 1点:賞状・賞金(5万円)
・優秀賞 5点:賞状・賞金(3万円)
・優良賞 10点:賞状・賞金(1万5千円)
・佳作 10点:賞状・賞金(5千円)
※中学生以下の人の賞金は、金額相当の商品とします。
■応募方法/直接、郵送、またはオンライン申請
■応募必要事項
応募票(自製可)に、作品の題名・説明、人権メッセージ(120字程度)、撮影年月、氏名、住所、電話番号、在学中の場合は学校名・学年を記載し、作品裏面に貼付け
■応募先/人権・同和対策課(宛先:〒870-8504 大分市荷揚町2-31)
■応募票入手場所
人権・同和対策課(大分市役所第2庁舎4階)、人権・同和教育課(大分市役所第2庁舎4階)、大分市役所本庁舎1階案内所、各支所、各連絡所、各地区公民館、ヒューレおおいた(人権啓発センター)、旭町文化センター等に置いています。
※大分市ホームページからもダウンロード可。また、作品のオンライン申請も可。
※入選者には11月上旬に通知し、大分市ホームページにも掲載します。その他詳しくは、大分市ホームページをご覧になるか、人権・同和対策課にお問い合わせください。
※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳細につきましては、お問い合わせ先にてご確認ください。
人権・同和対策課
097-537-5618正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
玖珠町
玖珠町の特産品詰め合わせ
※プレゼントの写真はイメージです。