
6.グルメ・飲食店
夢菓房Aile
SPOT
中津市
更新日
薦神社
0979-32-2440別名大貞神社と言われる薦神社は、全国八幡宮の総本山である宇佐神宮の祖宮と言われている。
外観が承和年中(834~48)に初めて社殿が造られ、天仁2年(1109)に神宮寺の七堂伽藍が建立された。神門は、江戸時代初期の大変珍しい形式の裳階付き三間一戸二重門で、江戸時代初期の門として学術的にも重要な建築物であり、国指定重要文化財になっている。
正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
国東市
銀たちの郷より「国東の海産物含む銀たちの郷で人気のある5点セット」
※プレゼントの写真はイメージです。