3.神社・仏閣・歴史
禅海堂
SPOT
中津市
更新日
沖代平野の田んぼや町割りには、奈良時代にはじまった「条里制(じょうりせい)」が現在も残っています。「条里制」は、土地を農道やアゼで碁盤の目のように区画する制度のこと。現在確認している範囲は約768haにおよびます。
条里制の区画の基礎になっていたのは1辺約109mの正方形の区画「坪(ツボ)」です。現代の建物などの面積を表す「坪」とは異なります。
そこで、「一坪」がどのくらいの広さか分かるように、透明の看板を設置。目の前の田んぼの、どこからどこまでが一坪なのかが分かる仕組みです。
他にも、条里制についての詳しい説明や、発掘調査の成果、条里水田に残る土水路に住む生き物たちを紹介しています。
正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
九重町
玖珠町
玖珠町×2名/九重町×6名
※プレゼントの写真はイメージです。