BLOG
7月9日(火)のおはようナイスキャッチ市町村PR
中津市
大分県内の有数のそばの産地である中津市。道の駅耶馬とぴあでは6月28日に新そばが解禁されました!そのほかのお店でも夏の新そばを味わえます。清涼感あふれる耶馬渓のそばは爽やかな香りでつるっとしたのど越しが特徴です。食欲がないときにも食べやすい新そばを食べて、暑い夏を乗り切りましょう。
今日のおはようナイスキャッチでは、暑さに負けない!魅力たっぷりの催しをご紹介しました♪
中津市からは、「中津祇園」です。
およそ600年の歴史がある豊前3大祭りのひとつです。大分県の無形民俗文化財にも指定されています。10万石の城下町中津を代表する祭りで、疫病退散と無病息災の祈願を目的に毎年7月下旬の金曜日から日曜日の3日間行われます。
闇無浜神社を中心として行われる「下祗園」と、中津神社を中心として行われる「上祇園」。この2つの祇園祭が同じ日に開催されて合わせて「中津祇園」と呼ばれています。
見所は「祇園車」と呼ばれる漆塗りの華麗な13台の山車と2基の御神輿の巡行です。走る文化財とも呼ばれる「祇園車」が中津の城下町を威勢よく走る姿は圧巻です。一方で高〆が張られた辻々では祇園車の舞台で華麗な民舞等が奉納されます。このように、勇壮な一面と華やかな一面両方を兼ね備えているのは、江戸時代の大阪だんじりの名残だと言われていて、最近では関西の祭関係者からも注目されるようになりました。
初日26日(金)の夜には、「中津祇園市民花火大会」が5年ぶりに開催されます。約5000発もの花火が中津の空を彩ります。また、打ち上げ会場では様々な催しも予定されていますので、そちらもお楽しみください。
今回、九州初の試みとして祭専用のGPSサービスを導入します。現在大阪のだんじり祭りを中心に利用されているアプリですが、祇園車と御神輿が現在どこを巡行しているのかリアルタイムで分かる便利なアプリです。無料でダウンロードできますので、中津祇園にお越しの際はぜひダウンロードしてお目当ての祇園車を見つけてみてください♪
<イベント情報>
【中津祇園】
■日時/2024年7月26日(金)~28日(日)
26日引き出し・中津祇園市民花火大会(同時開催・中津バル:16時~19時30分)
27日朝車
28日戻車
■場所/中津神社・闇無濱神社・福澤通り ほか
今月の市町村プレゼント
正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
-
別府市
別府のお土産品&地獄温泉ミュージアムペア券
※プレゼントの写真はイメージです。