
6.グルメ・飲食店
道の駅 童話の里くす
EVENT
玖珠町
元禄14年(1701)に筑後地方から伝わった河童供養と国家安全、五穀豊穣を祈る秋祭りで、毎年10月の第4日曜日に行われます。
玖珠町指定無形民俗文化財に指定されており、美しい道楽や勇壮な棒術があります。大御神社の秋の大祭で奉納され、男の子4人が河童(コモラシ)の姿になり、氏子総勢約70名がきれいな衣装をまとい、“河童封じの楽”といわれる楽を踊ります。
※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳細につきましては、お問い合わせ先にてご確認ください。
玖珠町観光協会
0973-72-1313正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
国東市
国東オリーブの美容クリームと石鹸セット
※プレゼントの写真はイメージです。