BLOG

4月8日(火)のおはようナイスキャッチ市町村PR

玖珠町

玖珠町

玖珠町のシンボル的な存在「万年山」には美しいミヤマキリシマが、例年であれば4月20日前後に見ごろを迎えます。ミヤマキリシマは九州各地の高原に自生するツツジの一種。万年山は比較的登りやすい山だと言われています。その中でもミヤマキリシマの群生地は2か所あり、絶景と合わせて見るのがオススメですよ!
 


今日のおはようナイスキャッチでは、5月のイベント情報をご紹介しました♪
玖珠町からは「第76回日本童話祭」と「月イチ機関庫マルシェ」です。

5月5日(月・こどもの日)、玖珠町で「第76回日本童話祭」が開催されます!毎年たくさんの親子連れでにぎわうこのイベント。今年も楽しい企画が盛りだくさんです♪
会場は、玖珠川河川敷と三島公園の2か所。
日本童話祭のシンボル“ジャンボこいのぼり”は、両会場に登場します。河川敷会場では60メートルの黒鯉のくぐり抜けが大人気。三島会場では30メートルの赤鯉のくぐり抜けが登場します!そのほかにも、魚のつかみ取り、人形劇、おとぎ劇場、昔の遊び体験、木工教室、そして屋台グルメが楽しめるブースなど、家族みんなで1日中楽しめる内容が満載です。

そして今年で3年目になる、毎月第2日曜日に開催している「月イチ機関庫マルシェ」。5月3日・4日・5日の3日間限定で、特別開催します!童話祭と合わせて楽しめる、ゴールデンウィークだけのスペシャルイベントです。
このマルシェでは、当日までのお楽しみ企画「○○大会」も実施予定。子どもから大人まで参加できるような、企画が予定されています。また、大人も乗れるミニトレインの乗車体験や、公園内の機関庫ミュージアムで楽しめる立体的なプラバンづくりなど、ワクワクする内容が盛りだくさん♪
ゴールデンウィークは“童話の里”玖珠町で、過ごしてみませんか?皆さまのお越しを心よりお待ちしています!

<イベント情報>
第76回日本童話祭
■開催日/2025年5月5日(月・祝)
■場所/玖珠川河川敷、三島公園

月イチ機関庫マルシェ
■日程/毎月 第2日曜日
[ゴールデンウィーク特別開催日]2025年5月3日(土)・4日(日)・5日(月・祝)
■時間/10時~16時
■入場料/無料
4月開催「月イチ機関庫マルシェ」情報はこちら

玖珠町のブログ一覧
さがす

SEARCH

今月の市町村プレゼント

正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です

  • 大分市

  • 別府市

5名様

大分市×3名/別府市×2名

※プレゼントの写真はイメージです。

大分市×3名/別府市×2名

注目のキーワード

市町村ページ