
1.自然・景観
真玉桜園
EVENT
豊後高田市
“領主様”に中世の荘園が育んだ荘園米をお届け!
千年の時を刻む荘園村落遺跡「田染荘」小崎地区。「荘園領主」の取り組みは、これらの景観保全への賛助、農村と都市との交流促進による相互の活動の活性化を目的としています。
【「荘園領主」】
■募集口数/140口
■年会費/33000円(送料込)
■「荘園領主」の特典
・減農薬栽培「荘園米」を年間40kg配送!
(10月~翌年9月の間で、4回まで分割可。ご希望月の20日頃発送。)
・田染荘で開催する交流行事「御田植祭(6月)」「収穫祭(10月)」の参加特典!
・「荘園領主芳名板に1年間ご芳名」
・「荘園米特別価格販売」
等
※荒天等の影響によりイベントが中止となる場合があります。
【荘園米「産直型会員」】
お米の配送のみを行う産直型会員も同時募集しています。
■募集口数/80口
■年会費/
・荘園米40kg:24000円(別途送料が必要)
・荘園米60kg:36000円(別途送料が必要)
【申込について】
■申込方法/郵送・Fax・メール、または申込フォーム
■申込必要事項/申込書をダウンロードまたは印刷し、必要事項を記入のうえ、荘園の里推進委員会へ提出
※申込書は豊後高田市ホームページよりそれぞれダウンロードできます。
■申込先
・郵送(〒879-0854 大分県豊後高田市田染小崎2097-1 荘園の里推進委員会 事務局 宛)
・ファックス(0978-25-5670)
・メール(tashibunoshou@gmail.com)
・オンライン(申込フォーム)
■申込期間/3月30日(木)~4月30日(水)
※定員に達した場合は、募集締切。
※状況により内容や日程などが変更になる場合があります。詳細につきましては、お問い合わせ先にてご確認ください。
荘園の里推進委員会 事務局(対応時間:9時~16時)
0978-26-2168正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
毎月末日締切です
豊後高田市
長崎鼻オイルセット
※プレゼントの写真はイメージです。